週末はひきこもりが続いていたのですが「お散歩しませんか〜」とお友達(智担さん)からお誘いいただいたのでちょっと遠足してきました。
朝10時出発のはとバス 10分前にガイドさんの集合かかりました。

(スマホで前日に予約して参加。1人1,800円)

東京駅南口:4番乗り場。
屋根がない!!オープンバス!!初めて乗りました。

真下から見上げる
東京タワー
屋根がないって凄いですね!!
東京タワー展望台リニューアルされてるとバスガイドさんが説明されてました。窓も大きくなったとか。相葉ちゃんが生放送してた時に行ったきりだったので東京タワーもまた行かねばですね。

銀座四丁目
ガイドさんの説明もとても楽しくて高速道路をオープンバスで走るなんて経験も出来ちゃいました。
関東人なのに初!はとバスでした。プチ旅行き分。また乗りたい!
(因みに嵐さんが乗ったのは、はとバスではなくスカイバスだと思います。多分・・)


想い出のうにのオムライス
たっくさんウニが入っているのに、魚介類が得意じゃないにのがテレビでも話してましたが「濃厚だけど磯臭くない」はウソじゃない。美味しかったですよ!!次はウニ専門店ですからね〜ウニ丼も食べてみたいと思います!!

国民祭典で奉祝曲を熱唱したところ。はとバスのガイドさんも二重橋前を通る時に「近い記憶では嵐が歌を歌った所で知られてますかね〜」と説明がありました。
二重橋から、もう1人のお友達(翔担さん)とちびっ子と合流してのんびり皇居東御苑までお散歩。

人生初の四つ葉のクローバー
芝生でゴロンとするのが好きなのですが、ちょっと時期が早かったのでテントウムシと遊んできました

お花たち
まだまだたくさんのお花が咲いていて心華やかになりました。
久しぶりのお出かけ➕お友達とも会えたので気分転換できました。短時間の遠足(密閉じゃなくて大勢集まらないでマスクしてなら)たまにはいいかな。
東京2020もですが、アラフェスが予定通り開催できるように手洗い・うがい・睡眠とできることは続けます。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。