直接アラシゴトではないけれど、東京2020観戦まだ諦められない!!東京2020オリンピック・パラリンピックを巡る「東京メトロスタンプラリー」開催期間2020年2.1(土)-3.1(日)

この冊子中身も面白い!てくてくこばなしはちょっと豆知識で楽しい。この冊子は東京メトロ各線の改札口付近にありましたー。
- 千代田線・副都心線/明治神宮前〈原宿〉駅 WheelchairRugby
-
副都心線/北参道駅 Athletics
-
有楽町線/新木場駅 Archery
-
有楽町線/辰巳駅 Swimming
-
有楽町線/有楽町駅 Weightlifting

ミライトワとソメイティが可愛い。
切手を貼って応募したいと思います!!
お出かけができるようになったらこのスタンプラリーの最寄駅の競技場巡りとメトロ豊洲から近い?!
ロケ地 豊洲大橋 :Power of the Paradise
豊洲からゆりかもめ線か、有楽町からバスで行けそうなシングル曲 Power of the Paradise(リオ曲)ロケ地。開通前に撮影した豊洲大橋へもまだ行けてないので!!楽しそうな5人でしたね。
ロケ地 南千石橋 :プラチナデータ
新木場駅から徒歩20分はかかりそうですが、映画 プラチナデータ神楽と浅間のラスト別れた場所。
ここもまだ行けてなかったので行こうと思います。
◎ 色々状況が変わりましたね。不要不急の外出を避けるように、多くの人が集まる場所へは可能な限り行かないように、長距離の移動は時期の再検討をと会社からも発令。私の仕事は会社に行かないと出来ない内容なので公共交通機関を利用します。私自身は手洗いも、マスクも、睡眠もしっかりしてるから大丈夫と思っていたけれど・・さすがにロケ地巡りに出かけるわけには行かないかなと。
今はお出かけできないけれど、そんな中でも楽しい事見つけて、落ち着いたら直ぐ行動出来る様にしっかり準備しておこうといます!!
『ARASHI’s Diary-Voyage- 』17:00配信ですね!!第3話、第4話同時になのでしょうか?
どんな嵐さんに会えるのか!!楽しみに待ちます。
最後まで読んでいただきましてありがとうございます。